こんにちは。
先日、Joule銀座店に『アレックス』という、青い目で鼻筋の通ったとてつもないイケメンのフランス人がご来店されました。
あの、ブラッドリー・クーパーに似ていて、男の僕からしてもなんとも色気のある、セクシーでカッコいい男性でした。
まじでこんなイケメン。半端なかった。。。
担当していたスタッフと二人して
『いやぁカッコよかったね』
『なんなんだろうねあの色気は』
『男からしてもセクシーに見えるってどういうことだろうね』
みたいな会話で余韻に浸っていたところ、ふと。
『男の色気』ってなんだろうね?
という話になり。。。
そこから女性のお客様に色々お話を伺ってみました。
=======================
【男の色気】
※カテゴリにまとめず、順不同でそのままの声を使わせてもらっています。
『筋肉(腕の筋)』20代
いい感じの筋肉。肘から下の部分。
なるほど、よくいうココですね。
筋肉がつきすぎてても、筋張りすぎててもいけないちょうど良い塩梅があるらしいっす。
ちなみに僕は。。。
筋肉無。真っ白。
『背中、首から鎖骨らへん』40代
背中はこーゆーことっすよね
ヤバい。
首周りってどーゆーことですか?って聞いたら
首筋から鎖骨にかけるラインだそうで。
なるほどココですね。
この、鎖骨のくぼみに向かって入る線が良いらしいですね。
僕はというと。。
丸み良し。
続いて。
20代
違いないっすねー、余裕ある人は同姓からしてもカッコいい!
余裕がにじむほどの貫禄なんてもうあと10年は必要だよなぁ。。。
『クールな人のふとした笑顔』30代
コレ、イケメンのやーつじゃないですか。
『憧れの先輩、きゃっ、カッコイイ!!!照』
やっぱりこーゆーのってハズれないんですね。
『クールな人 笑う』で画像検索したらこんな画像が出てきました。
Webでまとめられるほど鉄板のやつなんでしょうね。
『ミステリアスな人』20代
コレも聞きますよねー。
やはり全て見せない男の方がカッコいいんでしょうね。
しかし、なんなんでしょうか。
クールともミステリアスとも、自分とかけ離れすぎてる。
『落ち着き』20代
ないわ。そんなもん。
20代
そろそろツライ。
目でしょ?目つきでしょ?目ヂカラでしょ?
たい焼きと同じ目をしてる。
と言われたことがあります。
チーン
ちなみに『男 目 色気』で画像検索してみたら出てきたのが
綾野剛だったんだけども。
『男 色気』で出てくるのも
向井理、玉木宏、外国人モデル、an•anの表紙や広告用の画像に紛れて
いるんですよ綾野剛。
しかもなんと
30代
つまりは『綾野剛=男の色気』というひとつの方程式が成り立つって話ではないでしょうか?
確かにクールっぽいし、ミステリアスだし、首筋も目もいい感じだし、スタイルもいいし、余裕もありそうで、、、、、、、。。。。
そりゃたい焼きとは違うわな。
とりあえず奥さんにしばかれながら、筋トレから始めようと思います。。。
※参考までに『色気』Wikipedia
色気(いろけ)とは、異性(同性愛者にとっては同性)をひきつける性的な魅力があることを指す俗語である。
色気は、相手にとって性的な魅力がある人間のことを指す。ただし、性的な魅力が何であるかは人間によって様々であり、具体的な物事(容姿やファッションなど)から抽象的な物事(仕草や言葉遣いなど)まで多種多様である。一般的には、「女性的魅力」や「男性的魅力」などといった性的な要素が好意的に受け止められる場合や、それによって恋愛感情や性欲に関連した行為を喚起させるような雰囲気や様子を指して「色気」と表現することが多い。
なお、性的な魅力とは生物学的な要素だけではなく、文化や風習による要素まで広義に内包しており、厳密に定義するのは困難である。例えば、歌舞伎における女形は男性でありながら女性を表現する役者であり、容姿やファッションといった外見のみならず、仕草・立ち振る舞い・言葉遣い・考え方といった抽象的な表現まで、「女性の色気」を広く解釈して初めて演じることができるとされる。また、同性からも魅力を感じるような場合や、相手の性格そのものに惹き付けられる要素があるような場合は、性別や年齢に関係なく使用されることがある。